続100名城、今日紹介するのは愛媛県です!
能島城
能島城
能島村上氏の本拠の城。村上雅房が築城した。能島城は本城(能島)と出丸(鯛崎島)がある。どちらも対岸から見ても曲輪の形がよく分かる。遺構は曲輪、岩礁ピット跡。ちなみに能島へは桜の季節(4月)に上陸ができる。#伊予放浪の旅まとめ pic.twitter.com/979nsnVfWL— 若狭守の武者@6/8-9埼玉 (@tatibana_ason) 2018年2月21日
能島城は、愛媛県今治市に属する能島(のしま)にあったお城で、村上水軍の一派、能島村上氏が活動拠点の海賊の城です。
能島村上氏は、来島に本拠を持つ来島村上氏、因島に本拠を持つ因島村上氏と共に、三島村上氏と称されています。
戦国の末期に豊臣秀吉の海賊停止令により、水軍の歴史は終わりを告げることになります。
現在、2014年本屋大賞を受賞した村上海賊の娘(和田竜)の歴史に依る、村上水軍城などの再現が進行中です。
村上水軍
村上水軍は、瀬戸内海 で活動していた水軍(海賊衆)。通過する船に対して水先案内人として行きかう船を案内し、輸送などの安全を保障する代わりに瀬戸内海各所で帆別銭(一種の通行料)を徴収していた。
広島県と愛媛県には村上水軍の末裔が多く存在し、村上信五、村上ショージ、村上文香などが村上水軍の末裔だと言われている。
能島城 アクセス
JR予讃線・今治駅から路線バスに乗り石文化運動公園で下車、大島島内の路線バスに乗り換え村上水軍博物館下車、徒歩1分
能島城 スタンプ設置場所
今治市村上水軍博物館
河後森城
32/続日本100名城
河後森城
よく整備された中世城郭
馬蹄形の山体が特徴的
①新城から見た全景
②堀切
③主郭下の堀切(石垣)
④主郭建物跡 pic.twitter.com/OJt0uMiDAo— 植杉尚 (@HimeStrike) 2019年1月13日
河後森城(かごもりじょう)は愛媛県北宇和郡松野町にあったお城です。
河後森城 アクセス
JR予土線松丸駅から徒歩10分
河後森城 スタンプ設置場所
河後森城跡西第十曲輪馬屋