Contents
楽天買い物マラソンでお得にポイントを溜めるコツ!
楽天お買い物マラソンスタート!
※楽天公式サイトより
そして、2018年8月4日20:00~8月9日01:59よりお買い物マラソンが開始します!
お買い物マラソンは4日からスタートしますが、急ぎの買わないと売り切れてしまう…!というものでない限り5日に買い回ることをおすすめします!
ちなみにその他のSPUはこのようになっています。

毎月5と0の付く日に買い物しよう!
楽天では毎月5と0の付く日【5,10,15,20,25,30日の0:00から23:59まで】に、楽天市場のお買い物が楽天カードの利用でポイントが+2倍、つまり5倍になっちゃうのです!(楽天プレムアム・ゴールドカードなら7倍)
※楽天公式サイトより
※SPUで実施している通常特典の3倍 が5と0のつく日は5倍となるものです。
ちなみにこのポイントアップはエントリーが必要ですので必ずエントリーしてくださいね!
ポイントアップ率の条件が変更
2018年7月1日より楽天ブックスと楽天アプリのポイントアップ条件が変わってしまいました…。
- 楽天ブックス/Kobo…当月のお買い物金額合計1,000円以上⇒合計2,000円以上に変更
- 楽天市場アプリ…楽天市場アプリ月1回以上ご購入で⇒楽天市場アプリからのお買い物分のみ+1倍に変更
アプリ経由で楽天ブックスから漫画を2~3冊買って、買い回り1店舗分とSPU+2倍を稼いでいたのですが条件が厳しくなってしました。
また、私は色んな書店から漫画を購入することで買い回り店舗数を稼いでいたのですが、最近は運送料の値上げにより各書店、軒並み送料無料になる基準を引き上げてしまったので、漫画で店舗数を稼ぐことも難しくなりました。(1000円で送料無料だったのに2500円以上買わないと送料無料にならない等…)
そして、これまでは月1回アプリを1回でも利用すれば+1倍だったのに、アプリを経由しないと+1倍は付かなくなってしまったことも痛いです。なぜなら、私は初回の1回以外はハピ○スを経由していたので…。
楽天買い物マラソンのポイントを狙うならアプリを利用しよう!
ハピ○スは商品購入1%がポイントとして付与されるのですが、今後はハピ○ス1%を取るか楽天で+1倍にするか悩ましいところです。
私がハピ○スを利用するのはブックオフオンラインと楽天だけということと、最近ハピ○スポイントをamazonギフト券に交換したばかりなので、楽天にポイントを注力したほうが良いのかなと迷っています。
でも私、ハピ○スゴールド会員なのです。
ゴールド会員は過去6か月の広告利用有効数が20回以上、または獲得ポイントが10,000pt以上でなれるというもので、ゴールド会員は前月に獲得したポイントの2%分をプレゼントされるのですよね。
毎月300~400ポイントは貯まっていたので、そのポイントをボーナスポイントに換算してみたところ、毎月貰えるのは…。
6ポイントか8ポイント…。
あれ?会員特典ものすごく微妙…?笑
これだったら楽天のポイントに一元したほうがいいかも!
とりあえずハピ○スは12ヶ月間ログインをしないかぎりポイントが失効することはないのでポイントが無駄にならないようamazonギフト券に交換し、楽天アプリに完全移行したいと思います!