ドラクエ10

【ドラクエ10】汗と涙の結晶とは?【ドラゴンクエストX 】

ドラクエ10 汗と涙の結晶とは?

ある程度ストーリーが進んで、職人活動に勤しんでいると汗と涙の結晶という素材が必要になってきます。

汗と涙の結晶とは武器・防具の使い込み度が100になれば装備品と引き換えに素材屋で取り出せる素材です。

  • 取り出せる数は装備レベルと付与されている錬金効果の数で異なる
  • 「ほぼ同格の相手だ」以上のモンスターを倒せば使い込み度が上昇
  • 結晶を取り出せる装備品は1人1日10個までで余った分は翌日以降に繰り越せる(最大250個)

クエスト129 「汗と涙と素材屋のぼうし」

  • 受注場所:各地の素材屋
  • 受注条件:-
  • 初回報酬:汗と涙の結晶×1、使い込み度が100になった装備品から汗と涙の結晶を取り出せるようになる

クエスト403 「赤いエクササイズ」

  • 受注場所:各地の素材屋
  • 受注条件:クエスト129「汗と涙の素材屋のぼうし」をクリア、バージョン2クリア
  • 初回報酬:使い込み度が上がる敵を倒せば100%使い込み度が上がるようになる

ドラクエ10 汗と涙の結晶を取り出すのにオススメの装備は?

汗と涙の結晶のシステムをあまりよく理解していなかったので、とりあえずバザーで売っている相場(3300G前後(2019/5/14現在))より安い装備を買って、抽出を行っていました。

よめにん
よめにん
バザーには1Gとか10Gの装備もたくさんある!それらの装備から汗と涙の結晶を抽出すれば格安だね!

…しかし、いかんせん効率が悪い!

効率を上げるにはそれなりの装備レベルの装備と、錬金効果を付ける必要があります。

装備レベル 錬金なし +1 +2 +3
Lv1~Lv14 1個 1個 1個 3個
Lv21~Lv28 1個 2個 3個 6個
Lv30~Lv35 1個 3個 4個 9個
Lv42 2個 4個 6個 12個
Lv50 4個 8個 12個 24個
Lv60 6個 12個 18個 36個
Lv70~Lv75 7個 14個 21個 42個
Lv80~Lv85 8個 16個 24個 48個
Lv90 9個 18個 27個 54個

汗と涙の結晶を多く取り出せる換金率が高い装備は「結晶装備」と呼ばれ、現在人気なのはLv1皮シリーズ、Lv42きじゅつしの装備シリーズやLv50マスターハットシリーズ、Lv60原始獣シリーズのようです。

+3の装備をバザーで買うか、自分で錬金するかは錬金スキルによって選びましょう。

バザーで買う場合は、販売価格と抽出できる汗と涙の結晶の個数×相場価格で損得を考えればOK

※元の装備品のできのよさのよってつけられる効果の数も増減します

錬金レベル 失敗 成功 大成功
初級 +0個 +0.5個 +1個
中級 +0.5個 +1個 +2個
上級 +2個 +4個 +8個
よめにん
よめにん
いろんなサイトでおすすめ職業として上がるのがランプ&ツボなんだけど、ルーレットのランダム形式が苦手なのと、装備品を用意しなければいけないという費用面のハードルから序盤で諦めたんだよねぇ…
だんなぽん
だんなぽん
ある程度ゲームが進みサブキャラを作っているタイミングが挑戦し時かも!