
動画配信サービスを比較した結果、とりあえずHuluに入ってみたのですが、想定していた以上に自分好みの動画少なかったため、期限はまだ1週間以上残っていましたが早々に退会し、FODに入会しました!
FODはアラフォーに懐かしい動画が多い!フジテレビ最高!
そんなわけで王様のレストランや、ひとつ屋根の下を見まくっています。配信期限がありますので、(王様のレストラン2018年09月30日 23時59分まで、ひとつ屋根の下は2018年10月31日 23時59分まで)見たい方はお早目に!

今日までだんなぽんが検査入院でいなかったので、自室にひきこもりずっと動画三昧していました!
夏と言えば稲川淳二
夏と言えば稲川淳二です。
DVDをレンタルしていた頃は稲川淳二のDVDをよく借りていたものです。
怪談ナイトにもいつか行ってみたいと思うくらい夫婦で稲川淳二を熱愛しています!(だんなぽんは好きな洋楽アーティストでも、チケットに1万出すなら、残るもの(DVDとか)にお金を出したいというタイプなのですが、怪談ナイトには行ってみたいと思っているようです!)
ふとFODで稲川淳二を検索してみたら怪談グランプリシリーズがあるではないですか…!
稲川淳二の怪談グランプリ
稲川淳二の怪談グランプリ2009~2018
怪談師(プロ・アマ問わず)が怖い話をしていく
配信期間:~2019年03月31日 23時59分
視聴期限: 見放題
岡田圭右/熊田曜子/稲川淳二 ほか
※無料で見られるのは2014年まで。2015~はポイントが必要になります。
でもだんなぽんがいないときに見るのはなんか怖い…。
私はホラー映画とか動画は大好きなのですが、それはあくまで安全地帯・安心できる状況においてのみに適用されるもので、実際に恐怖体験が身に降りかかるなんてもってのほかです。
所詮あくまで他人事だからエンターテイメントして楽しめるんですよね。
ですが、そんな私にも過去に何度か心霊現象と思われる事象に遭遇したことがあります。
誰もいないオフィスに…

あれはブラック企業に勤めていた時の話です。
私は遅刻絶対ありえないマンなので、1番最初に出社し、ゆったり過ごすということを常としていました。
その日は就業前に会議室で作業をしていたのですが、(小さな会社なので会議室といってもフロアにパーティションで区切っただけの空間)ふと何かが過ったのです。
パーティションは半透明なので、誰かが通りすぎたらわかる仕様になっているのですが、その時間は誰もまだ出社していません。
…私以外誰も出社していないのに、黒いものが過ったのです。
世にも奇妙な物語や、本当にあった怖い話だったらここから超怖い展開になるかと思うのですが、幸いなことにこれ以上の恐怖体験はなく、黒い影自体にはビックリしましたが、恐怖を感じるものではありませんでした。
実はこのオフィス、私が入社する前に1度お祓いを受けた過去があります。
霊感が強いスタッフがいたみたいでお祓いをしてもらうことになったようなのですが、どうやらここは霊道だったみたいで結構な霊が通過しているようなのです。しかも近くに線路があるので余計幽霊を集めてしまっているとか。

なので、私が見てしまったのはちょっと通りますよという霊だったのではないかと思います。
最後に会いに来てくれた

私には霊感があるとは思えないのですが(見えないですし、見えたら怖いですし…)、親戚が亡くなった時、契約が切れていてアラーム機能しか使っていなかった携帯から音が鳴ったということがありました。
その時は、怖いというよりは最後に会いに来てくれたのかなと思いました。
数年に1回会えば良い方という位だったので、私よりもなぜ家族の元へ行かなかったのか?と疑問に思ったのですが、家族は眠れる心境ではなかったでしょうし、葬儀の準備等で深夜まで起きていたみたいなので、会いに行っても気づいてもらえなかったんじゃないかなと思っています。
通夜を終え親戚の元で一泊し、故人の妹と一緒に告別式に向かったのですが、道中道すがらで買った自動販売機の飲み物が、押したボタンのものとは違うものがでてきて、妹に、それ故人が好きだった飲み物だよと言われた時は、あぁまだそばにいるんだな…って思いました。最後まで笑わせようとしていたのが彼らしいなと。(ミルクティー系を買ったのにライフガードみたいなのがでてきた)
たまたまでしょ?と言われればその通りですし、それまでなんですけど、自動販売機で押したものと違うものがでてくる確率もよっぽどだと思うので、だったらアピールしてくれた節を信じたいなと思っています!
心霊とかスピリチュアルとかって、「信じるか信じないかはあなた次第です」だと思っています。私も見えないものは信じられないというスタンスなので基本的には信じていないません。身の回りで不思議なことが起きた場合、自分に良いように解釈しようかなと思っているだけです。
だって呪いとか、悪霊だと思うのも怖いですし…!