ドラクエ10 釣りとは?
クエスト286「その者 釣り老師」をクリアすると釣りができるようになります。
- 受注場所:港町レンドア
- 受注条件:-
- 初回報酬:釣りの仕事を受けられる/魚交換員と取り引き可能になる
攻略チャート
- 老師ハルモスに話しかけ「じょうぶな釣りざお」と「ぎんのルアー」を受け取る
- 釣りざおとルアーを装備し、老師ハルモスに話しかける
- 魚を釣ったら老師ハルモスに話しかける
釣りは「さおを引く」「さおをゆるめる」「全力で引く」の3つのコマンドを駆使して魚を釣り上げます。
釣った魚は、各町の入口などにいる魚交換員に渡すと「おさかなコイン」と交換してもらえます。
※釣り竿は「木工職人」、ルアー「道具職人」が作れます。
特殊効果のある釣竿
装備Lv | 使用 回数 |
特徴 | |
炎の釣りざお | Lv10~ | 40 | 通常の2倍から2.5倍程度の距離を引き寄せることができます |
炎の釣りざお改 | Lv15~ | 50 | |
氷の釣りざお | Lv10~ | 40 | 数ターンの間、魚を凍らすことができます (重くなるので通常よりも引き寄せる距離が短くなります) |
氷の釣りざお改 | Lv15~ | 50 | |
闇の釣りざお | Lv10~ | 40 | 数ターンの間、一定確率で行動不能にすることができます |
闇の釣りざお改 | Lv15~ | 50 | |
きせきの釣りざお | Lv15~ | 50 | くいつき度とさおを緩める回数が回復します |
特殊効果のあるルアー
装備Lv | 使用 回数 |
特徴 | |
トゲトゲルアー | Lv15~ | 50 | 魚が暴れた時、たまにダメージが無効化となりくいつき度が回復します |
天使のルアー | Lv15~ | 50 | くいつき度が0になっても一度だけ復活します |
やいばのルアー | Lv15~ | 50 | 魚の行動に反応してさかなを引き寄せることがあります |
ドラクエ10 おさかなコイン交換アイテム
枚数 | アイテム名 | 詳細 | |
素材 | 30枚 | 魚の切り身 | 調理用の素材 |
80枚 | ごくじょうソルト | ||
80枚 | こくうまソース | ||
80枚 | ピリからペッパー | ||
150枚 | シャークスキン | ||
200枚 | おおとろの切り身 | ||
200枚 | ミモザダリア | 染色用の素材 | |
200枚 | アイスブルーダリア | ||
200枚 | シルバーダリア | ||
200枚 | ローズダリア | ||
レシピ | 1500枚 | 炎の釣り伝説・第1巻 | 木工職人のためのレシピ帳 |
3000枚 | 炎の釣り伝説・第2巻 | ||
1500枚 | 氷と釣りのワルツ | ||
3000枚 | 続・氷と釣りのワルツ | ||
1500枚 | 闇の釣り人放浪記・序章 | ||
3000枚 | 闇の釣り人放浪記・終章 | ||
3000枚 | 天使のルアーの黙示録 | 道具職人のためのレシピ帳 | |
3000枚 | 爆釣!トゲトゲルアー | ||
どうぐ | 5000枚 | 身代わりのコイン (1回限り) |
迷宮ボスに敗北時、コイン、カードの消失を防ぐ |
3000枚 | ヒスイのカギ (各1回限り) |
緑色の宝箱を開けられるカギ | |
5000枚 | |||
10000枚 | |||
12000枚 | |||
10000枚 | 釣り老師の石 (1回限り) |
釣り老師のところへ移動できるルーラストーン | |
コイン | 10000枚 | ザ・キャッツコイン | ザ・キャッツと戦えるコイン |
10000枚 | 強・キャッツコイン | 強・キャッツと戦えるコイン | |
10000枚 | ザ・ボーンズコイン | ザ・ボーンズと戦えるコイン | |
10000枚 | 強・ボーンズコイン | 強・ボーンズと戦えるコイン | |
10000枚 | 宝珠の香水 (1回限り) |
1時間モンスターが宝珠を落としやすくなる香水 | |
20000枚 | 呼び寄せの筆 (1回限り) |
召喚符を作るための錬金素材 | |
家具 | 50000枚 | 小型の球体水そう (1回限り) |
– |
庭具 | 30000枚 | キングヒドラの像・庭 | 火を噴く姿が迫力満点 |
庭具 | 30000枚 | グラコスの像・庭 | さわると水が噴き出す |
庭具 | 200000枚 | お庭用釣り堀 | 庭で釣りを楽しむことができる |
アタマ | 1200枚 | だいおうキッズ帽子 | 守備+1、おしゃれ+4 |
顔アクセ | 2000枚 | オーシャングラス | おしゃれ+2 |