ドラクエではお馴染みのちいさなメダルですね!
ドラクエⅩではレアな装備と交換…と言う感じではなく、レアな素材やつかうものと交換することができます。
ルーラストーンはちいさなメダル3枚で交換できますので真っ先に交換しましょう!
ちいさなメダルの交換方法
ちいさなメダルは娯楽島ラッカランで受けられるクエスト「メダル・オーダーの悔恨」をクリアする必要があります。
このクエストでは「レノッホ」という人物を探す必要があるのですが、鉄道で到着する街にレノッホがいないので自力で探すのは大変ですので以下のチャートでクエスト「メダル・オーダーの悔恨」をさくっとクリアしてしまいましょう!
- 鉄道に乗って娯楽島ラッカランへ行く
- 王の間で執事クラノッホからクエスト受注する
- プクランド大陸にあるキラキラ大風車塔の外観2階でレノッホと話す
- 娯楽島ラッカランで執事クラノッホに報告する
ちいさなメダルの入手方法
- フィールドやダンジョンにある宝箱
- モンスターがドロップする宝箱(金色)
- クエストクリア報酬(リプレイ報酬含む)
- モンスター討伐体(1種類のモンスターを100体倒すごとに1枚)
- 依頼書クエスト
- スペシャルふくびき(3等100枚)
- メダル100枚チケット
- メダルがまぐち
- メダルフラワー
- わたぼうのルーレット(1~10枚)
- イエローダイアリー(NPC1人見つけるごとに1枚、5人ごとにボーナスあり)
- お宝の写真
- ふしぎな小箱
- 「メダル・オーナーの悔恨」クリア後に、クラノッホとレノッホから1度だけ1枚ずつ入手
- 六種族の祭典の後、メギストリス城の玉座で兵士のプフフから10枚入手
- ナドラガンドの決戦の後、メギストリス城の玉座で兵士のプフフから10枚入手
- 六種族の祭典で島主ゴーレックの居る客室の本棚
- オルセコ闘技城の先王の間にあるツボ
ちいさなメダルで交換できるアイテム
そうびひん
アイテム名 |
枚数 |
ファントムマスク |
5 |
フサフサのヒゲ |
5 |
フサフサの白ヒゲ |
5 |
マスカレイドマスク |
5 |
ふちなしメガネ |
10 |
いやしのメガネ |
10 |
ぐるぐるメガネ |
10 |
ダンディサングラス |
10 |
マジカルメガネ |
10 |
パーティーメガネ |
10 |
オカルトメガネ |
1 |
地中ゴーグル |
1 |
フワフワメガネ |
10 |
ちからのペンダント |
15 |
木彫りのロザリオ |
15 |
ひきよせのすず |
15 |
まよけのすず |
15 |
まもりのペンダント |
20 |
命のネックレス |
20 |
パワーチャーム |
20 |
ひらめきのゆびわ |
30 |
インテリのうでわ |
30 |
ルビーのうでわ |
30 |
しんごんのじゅず |
30 |
つかうもの
アイテム名 |
枚数 |
せかいじゅの葉 |
2 |
ルーラストーン(一度のみ) |
3 |
けんじゃのせいすい |
3 |
せかいじゅのしずく |
10 |
ヒスイのカギ(一度のみ) |
30 |
ギルド移籍許可証 |
100 |
素材
アイテム名 |
枚数 |
レッドアイ |
1 |
ブルーアイ |
1 |
イエローアイ |
1 |
グリーンアイ |
1 |
パープルアイ |
1 |
いかずちのたま |
2 |
天使のソーマ |
2 |
せいじゃのはい |
2 |
ときのすいしょう |
5 |
しぐさ書・ポーズ書
アイテム名 |
枚数 |
しぐさ書・ひやかす |
5 |
しぐさ書・指さす |
5 |
しぐさ書・ナイス |
10 |
しぐさ書・投げキッス |
10 |
しぐさ書・線香花火 |
10 |
しぐさ書・まわる |
15 |
しぐさ書・ねる |
15 |
しぐさ書・決め右 |
25 |
しぐさ書・決め左 |
25 |
しぐさ書・決め前 |
25 |
しぐさ書・決め後 |
25 |
しぐさ書・決め右前 |
25 |
しぐさ書・決め左前 |
25 |
ポーズ書・クール |
10 |
ハウジング
アイテム名 |
枚数 |
きせかえドール・人間男(一度のみ) |
100 |
きせかえドール・人間女(一度のみ) |
100 |
だいじなもの
アイテム名 |
枚数 |
らくらくジョウロ(一度のみ) |
10 |