ドラクエ10

【ドラクエ10】ルーラストーンの入手方法【ドラゴンクエストX 】

ドラクエといえばルーラですね!

だんなぽん
だんなぽん
ダンジョン内や天井のある所でルーラして頭をぶつけるのはあるあるだよね!

ドラクエ10ではルーラストーンという石に場所を記憶させなければいけません。

1つのルーラストーンに1つの場所しか記憶できないので、序盤は行きたい場所に行くのに手間がかかります。

そのため、ルーラストーンが貰えるクエストは積極的に進めていきましょう!

今回はルーラストーンの入手方法を紹介します!

よめにん
よめにん
魔法でリレミトは使えるのにルーラは使えないとは…

※Ver.4.5前期現在で、最大27個まで入手することが可能(メガルーラストーンを含)

ドラクエ10 書き換え可能なルーラストーン

  入手場所・方法 入手方法
1 最初の村 最初の村のストーリーを攻略中(攻略後)に入手
2 最初の鉄道の町 イエローダイアリー1人達成の報酬
3 最初の鉄道の町の駅 冒険ゼミ会員ベスコから受けられる講義を2つクリア
4 港町レンドア北 クエスト「旅の終わりと記憶の石」のクリア報酬
5 娯楽島ラッカラン ちいさなメダルの景品(3枚)
6 カジノ景品 カジノの景品(5000枚)
7 スタンプクエスト スタンプカード6枚コンプリートの報酬
8 ヒスイの妖精 ヒスイの宝箱25個解放の報酬
9 Ver1ラスボス撃破報酬 1stエンディング後、旅のコンシェルジュから受け取る
10 Ver2ラスボス撃破報酬 2ndエンディング後、旅のコンシェルジュから受け取る
11 Ver3ラスボス撃破報酬 3rdエンディング後、旅のコンシェルジュから受け取る
12 30日継続特典 プレイ継続特典 通算30日
13 360日継続特典 プレイ継続特典 通算360日
14 720日継続特典 プレイ継続特典 通算720日
15 1080日継続特典 プレイ継続特典 通算1080日
16 1440日継続特典 プレイ継続特典 通算1440日
17 1800日継続特典 プレイ継続特典 通算1800日
18 2160日継続特典 プレイ継続特典 通算2160日

ドラクエ10 書き換え不能なルーラストーン

入手場所・方法 入手方法
1 自分の家の石 住宅村の土地を購入
2 チーム集会所の石 チームに所属している状態で各地にいる大使に話しかける
3 釣り老師の石 釣りで得られるお魚コイン10000枚と交換
4 故郷の石 神話編クエストラスボス撃破報酬
5 勇者姫の石 Ver2.1ストーリーで自動的に入手
6 モンスター格闘場の石 バトルロードランクがD以上で、バトルロードコイン1000枚と交換
7 スキルマスターの石 クエスト「タッツィのお手伝い」のクリア報酬
8 アスフェルド学園の石 アスフェルド学園最序盤で入手

ドラクエ10 メガルーラストーン

クエスト「当選!メガルーラストーン」をクリア報酬で、五大陸の主要地点すべてにルーラできるメガルーラストーンが手に入ります。

更に、クエスト「お得な無料キャンペーン!」をクリアすることでレンダーシア、クエスト「リンクスのヒミツ」をクリアすることでナドラガンドの主要地点にルーラできるようになります。

ドラクエ10 エテーネルキューブ

Ver4のストーリーで入手可能です。

ルーラストーンが使えない代わりにエテーネルキューブが使えます。

ドラクエ10 バシっ娘【バシルーラ屋】

バンリィ

港町レンドア南にいるバシっ娘バンリィは1回50G/1日3回までルーラストーンで飛べる場所ならどこにでも飛ばしてくれます。

ルーラストーンの手持ちが少ない序盤は、港町レンドアをルーラストーンに記録しておくのがおすすめです。

ランリィ

メギストリスの都にはバシっ娘ランリィがいます。

日替わり討伐の目的地に飛ぶことができます。

ルンリィ

新エテーネの村にバシっ娘ルンリィがいます。

クエスト「バシりたいんだよ~!」をクリアすることでルンリィを利用できるようになります。

※バンリィ、ランリィ、ルンリィの利用回数は合わせて1日3回までです。

ドラクエ10 ○○のつばさ

お招きのつばさ

自宅の前に移動できるアイテムで、フレンドやサブキャラなど、自宅に招きたいプレイヤーに渡して利用するアイテムです。

キメラのつばさ

仲間のキメラが覚えられる特技の一つで、教会の復活場所へ移動します。

フウキのつばさ

アスフェルド学園専用のアイテムです。(だいじなもの)

アスフェルド学園内でしか利用できません。