ドラクエ10

【ドラクエ10】冒険者の広場を利用しよう【ドラゴンクエストX 】

ドラクエ10ではスクエニアカウントで連動しているので、昨日紹介した冒険者のおでかけ超便利ツールはもちろん、目覚めし冒険者の広場も連動していますよ!

https://hiroba.dqx.jp/sc/

【ドラクエ10】スマホを活用しよう!【ドラゴンクエストX 】ドラクエ10を始めたはいいのですが、やることが多すぎて何から手を付けていいかわからない!!今回はドラクエ10をより快適かつ安心して遊べぶためのスマホ活用術について紹介します。...

目覚めし冒険者の広場は各種ハードのプレイガイドや、戦い方、オンラインゲームのマナーなどが紹介されています。

ユーザー交流できる交流酒場や、意見や要望をテーマごとに募集することを目的として開設された『提案広場』などがあります。

ドラクエ10 冒険日誌とは?

目覚めし冒険者の広場上に開設できるブログです。

公開設定は

  • 制限なし
  • プレイヤー
  • フレンドとチーム
  • フレンド
  • チーム
  • 非公開

の中から選ぶことができます。

ストーリー上の”ボスキャラクター”と戦うマップで撮影された写真を使った冒険日誌は、「ネタバレ」になる可能性があるため交流酒場への掲載は行われません。

交流酒場の「冒険日誌」では世界中の冒険者の冒険日誌を読むことができますよ!

よめにんは基本ソロもしくはだんなぽんとしか遊ばないのですが、冒険日誌で大勢でわいわい楽しそうにしているのを見ると、ちょっと羨ましいです!

わからないことがあれば、冒険日誌で問いかけることでベテラン冒険者さんが答えてくれることもあるので是非活用してくださいね!

ドラクエ10 冒険スタンプとは?

冒険スタンプとは?
アストルティアや「目覚めし冒険者の広場」で課題をクリアするごとに、 このページのスタンプが押されます。

初級編 スタンプが全部集まると、「しぐさ書・手をつなぐ」をプレゼント!
中級編 スタンプが全部集まると、「しぐさ書・ラインダンス」をプレゼント!
占い師編 スタンプが全部集まると、「メタル迷宮招待券」をプレゼント!

初級編には冒険者の広場の課題もありますよ!

ドラクエ10 アイテムコードでアイテムをゲットしよう!

ドラクエ10にはアイテムコードを入力することで、アイテムをゲットできる機能があり、アイテムコードには、「プレゼントのじゅもん」と「アイテムコード」の2種類あります。

プレゼントのじゅもん

プレゼントのじゅもんはイベントやネットカフェなどで配布している期間内であれば誰でも1回利用できる共通のコードです。

アイテムコード

アイテムコードはぬいぐるみやガイドブックなどの特典で1アカウントにつき1回しか利用できず、同じ商品を2個かっても、同一アカウントでは複数手に入れることはできません。

PS4でポチポチ入力することもできますが、スマホかパソコンでまとめて登録したほうが簡単です!

その際に超便利なのが、プレゼントの呪文入力支援ブックマークレットです!

目覚めし冒険者の広場にログインして、お気に入りに登録しておいたブックマークレット(javascript)をぽちっとするだけで、入力済みの判断が簡単にできますし、入力済みでないものは、入力するをポチっとするだけで、コードが入力されます!

よめにん
よめにん
便利すぎる!