来週の3/15~「狂乱のエルドラド」“歴戦王”のマム・タロトが登場します!
1周年イベントでは参加できる状態ではなかったのですが今回は違います!
ナナも倒せたことですし、エンプレスシェル・冥灯を担いで…
【必要素材】
調査団チケット×1
炎妃龍の尻尾×2
冥灯龍の幽角×3
冥灯龍の幽玉×1
『調査団チケット』を入手するには、★8までの全フリークエストクリアで出現する「新大陸の白き風」か、HR100になると挑戦できる「導きの青い星」をクリアする必要があります。
MHW 新大陸の白き風クリア!
というわけで、残っていたフリークエストをガンガン潰していきいよいよやってきました「新大陸の白き風」
- 特殊闘技場
- 25分
- レイギエナ→オドガロン→ディアブロス→リオレウス(登場順)を全て狩猟
「新大陸の白き風」の1番辛いところは25分という時間と、特殊闘技場という場所です。
よめにんはライトボウガンなので補充は必至!
しかし特殊闘技場はモドリ玉が使えません。そのためディアブロスが登場したあたりで1乙して弾を補充する羽目に…。
そして、そんなこんなで

クリア!
苦節5回目です。
時間切れに苦しみました。
負け続けた4回全て最期はリオレウスだったのですが、勝てた5回目はあえてディアブロスを生存させリオレウスを攻撃させる戦法に。
そして最後に残ったディアブロスを狩猟することでクリアができました。
余談ですがあまりにクリアできなかったので、攻略動画をみたりしたのですがプロハンたちのテクニックもさることながら…。
そんなわけでエンプレスシェル・冥灯のおすすめ装備を紹介します!
MHW VSマム エンプレスシェル・冥灯おすすめ装備1
部位 | 防具名 | スキル | 装飾品 | |||
武器 | エンプレスシェル・冥灯 | 業物/弾丸節約 | 渾身珠【2】 | |||
攻撃珠【1】 | ||||||
頭 | オーグヘルムβ | 渾身+2 | 雷光珠【1】 | |||
達人珠【1】 | ||||||
胴 | リオソウルメイルβ | 属性解放/装填拡張+1 | 達人珠【1】 | |||
腕 | キリンアームロングβ | 雷属性攻撃強化+2 | 達人珠【1】×2 | |||
腰 | レウスコイルβ | 火属性攻撃強化+2 | 達人珠【1】 | |||
脚 | キリンレガースβ | 属性解放/装填拡張+2 | 達人珠【1】×2 | |||
護石 | 攻撃の護石III | 攻撃+3 | ||||
発動スキル | ||||||
業物/弾薬節約、見切りLv7、攻撃Lv4、雷属性攻撃強化Lv3、属性解放/装填拡張Lv3、渾身Lv3、火属性攻撃強化Lv2 | ||||||
シリーズスキル | ||||||
火竜の奥義 会心撃【属性】+1 |
比較的簡単に組めるマム・タロト用装備です。
業物/弾丸節約
1/2の確率で切れ味を消費しないで攻撃可能/20%の確率で発射した弾やビンを消費しない。
Lv1/斬れ味の消耗を半分に抑える/まれにボウガンの断・弓のビンを消費せずに発射できる
見切り
心率がUPする。
Lv1/会心率+3%
Lv2/会心率+6%
Lv3/会心率+10%
Lv4/会心率+15%
Lv5/会心率+20%
Lv6/会心率+25%
Lv7/会心率+30%
攻撃
プレイヤーの攻撃力を上げる。
Lv1/基礎攻撃力+3
Lv2/基礎攻撃力+6
Lv3/基礎攻撃力+9
Lv4/基礎攻撃力+12、会心率+5%
Lv5/基礎攻撃力+15、会心率+5%
Lv6/基礎攻撃力+18、会心率+5%
Lv7/基礎攻撃力+21、会心率+5%
雷属性攻撃強化
雷属性の力を強化する。
Lv1/雷属性攻撃値+30
Lv2/雷属性攻撃値+60
Lv3/雷属性攻撃値+100
Lv4/雷属性攻撃値を1.05倍し、雷属性攻撃値に+100
Lv5/雷属性攻撃値を1.1倍し、雷属性攻撃値に+100
属性解放/装填拡張
武器の隠された属性を開放、ボウガンの装填数が増加。
Lv1/隠された属性の1/3を引き出して一部の弾の装填数を増加
Lv2/隠された属性の2/3を引き出して一部の弾の装填数を増加
Lv3/隠された属性の100%を引き出して一部の弾の装填数を増加
渾身
スタミナゲージが満タンの時、会心率が上がる。
Lv1/効果発動時、会心率+10%
Lv2/効果発動時、会心率+20%
Lv3/効果発動時、会心率+30%
火属性攻撃強化
火属性の力を強化する。
Lv1/火属性攻撃値+30
Lv2/火属性攻撃値+60
Lv3/火属性攻撃値+100
Lv4/火属性攻撃値を+1.05倍し、火属性攻撃値+100
Lv5/火属性攻撃値を+1.1倍し、火属性攻撃値+100
MHW VSマム エンプレスシェル・冥灯おすすめ装備2
部位 | 防具名 | スキル | 装飾品 | |||
武器 | エンプレスシェル・冥灯 | 業物/弾丸節約 | 重撃珠【2】 | |||
体力珠【1】 | ||||||
頭 | リオソウルヘルムβ | 超会心+1 | 雷光珠【1】×2 | |||
胴 | リオソウルメイルβ | 属性解放/装填拡張+1 | 渾身珠【2】 | |||
腕 | ドラケンアームα | 見切り+2 | 重撃珠【2】×2 | |||
攻撃+1 | ||||||
腰 | マムガイラコイルβ | 属性解放/装填拡張+1 | 解放珠【3】 | |||
匠+1 | 雷光珠【1】 | |||||
脚 | エンプレスグリーヴβ | 体力増強+2 | 渾身珠【2】×2 | |||
護石 | 爆師の護石Ⅲ | ボマー+3 | ||||
発動スキル | ||||||
業物/弾丸節約、超会心Lv1、属性解放/装填拡張Lv3、見切りLv2、攻撃Lv1、匠Lv1、体力増強Lv3、ボマーLv3、破壊王Lv3、雷攻撃強化Lv3、渾身Lv3 | ||||||
シリーズスキル | ||||||
マムの素材を手に入れるにようになったらこちらの装備がおすすめです。
業物/弾丸節約
1/2の確率で切れ味を消費しないで攻撃可能/20%の確率で発射した弾やビンを消費しない。
Lv1/斬れ味の消耗を半分に抑える/まれにボウガンの断・弓のビンを消費せずに発射できる
超会心
会心攻撃の際ダメージが増加する。
Lv1/会心攻撃時のダメージ倍率を1.3倍にする
Lv2/会心攻撃時のダメージ倍率を1.35倍にする
Lv3/会心攻撃時のダメージ倍率を1.4倍にする
属性解放/装填拡張
武器の隠された属性を開放、ボウガンの装填数が増加。
Lv1/隠された属性の1/3を引き出して一部の弾の装填数を増加
Lv2/隠された属性の2/3を引き出して一部の弾の装填数を増加
Lv3/隠された属性の100%を引き出して一部の弾の装填数を増加
見切り
心率がUPする。
Lv1/会心率+3%
Lv2/会心率+6%
Lv3/会心率+10%
Lv4/会心率+15%
Lv5/会心率+20%
Lv6/会心率+25%
Lv7/会心率+30%
攻撃
プレイヤーの攻撃力を上げる。
Lv1/基礎攻撃力+3
Lv2/基礎攻撃力+6
Lv3/基礎攻撃力+9
Lv4/基礎攻撃力+12、会心率+5%
Lv5/基礎攻撃力+15、会心率+5%
Lv6/基礎攻撃力+18、会心率+5%
Lv7/基礎攻撃力+21、会心率+5%
匠
武器の斬れ味ゲージが長くなる。
Lv1/武器の斬れ味+10
Lv2/武器の斬れ味+20
Lv3/武器の斬れ味+30
Lv4/武器の斬れ味+40
Lv5/武器の斬れ味+50
体力増強
プレイヤーの体力を上げる。
Lv1/体力+15。猫飯などと重複可能で最大200まで増える
Lv2/体力+30。猫飯などと重複可能で最大200まで増える
Lv3/体力+50。猫飯などと重複可能で最大200まで増える
ボマー
爆弾系アイテムのダメージが上がる。
Lv1/威力1.1倍
Lv2/威力1.2倍
Lv3/威力1.3倍
破壊王
大型モンスターの部位を破壊しやすくなる。
Lv1/大型モンスターの部位を破壊しやすくなる。部位に対する蓄積ダメージ1.1倍
Lv2/大型モンスターの部位を破壊しやすくなる。部位に対する蓄積ダメージ1.2倍
Lv3/大型モンスターの部位を破壊しやすくなる。部位に対する蓄積ダメージ1.3倍
雷属性攻撃強化
雷属性の力を強化する。
Lv1/雷属性攻撃値+30
Lv2/雷属性攻撃値+60
Lv3/雷属性攻撃値+100
Lv4/雷属性攻撃値を1.05倍し、雷属性攻撃値に+100
Lv5/雷属性攻撃値を1.1倍し、雷属性攻撃値に+100
渾身
スタミナゲージが満タンの時、会心率が上がる。
Lv1/効果発動時、会心率+10%
Lv2/効果発動時、会心率+20%
Lv3/効果発動時、会心率+30%