今日は、日頃から「酢ピーナッツ」と「酢卵」を愛用している私が、2回り年下の嫁にんよりも、血圧、血管年齢、骨密度の数値が良かったというお話です。
地元イオンへ買い出しに
昨日は、嫁にんの誕生日であり、我ら戌年夫婦の結婚記念日でもありました。
夜の飲み会用の買い出しに、角上魚類(魚介類専門スーパー)へ出かけました。
この前、角上魚類に来た時は「恵方巻の日」だったせいか、大きな駐車場が満車で入場待ちだったために買い物を断念しました。
その経験から、開店時間前に到着しようと早めに家を出たのですが、二人とも開店時間を勘違いしたことに気が付き、ちょっと険悪なムードに・・
せっかくの、誕生日&結婚記念日なのに、朝からこの雰囲気はヤバイ!
と考えた私は、とっさに
と切り替えて、地元のイオンへでかけました。
でも、宗家のキムチ(韓国で好評らしい)もあるかも?
イオンモールに着き、店内の「カルディファーム」へ行きましたが、残念ながら取り扱いナシ・・
仕方なく、イオンのスーパーへ行き、飲み会の買い物をしていたら、キムチ売り場に普通に置かれている「宗家のキムチ」を発見!!
明日はホームランだ!!
昭和の牛丼チェーン店CMより・・・
タニタの出張ブース発見!
一通り、買い物を済ませて帰宅しようと出口に向かうと、出入口の傍に血圧計やら血管年齢の測定器が設置されている特設ブースを発見しました。
健康器具メーカーのタニタさんの、健康チェックコーナーでした。
日頃から、血管年齢に異様に執着している、嫁にんが
と言って、大張り切りです。
嫁にんは、過去に2回ほど血管年齢を測定したことがあります。
1回目は実年齢より高年齢と診断されて凹んでいました。
その後、アマニ油&トマトジュースを毎朝飲んで、2回目はかなり改善していました。
それ以来、嫁にんの血管年齢に対する関心は高まっています。
過去2回は、200円の有料だったのですが、今回は無料サービスなので、これを逃すはずはありません。
測定結果は?
じゃじゃーん!!
以下の写真は、私(左)と嫁にん(右)です。
コメントはやんわりとしていますが、評価は実年齢よりも7歳も上です。
しかも、今日が誕生日なので7歳上ですが、昨日だったら誕生日前なので8歳年上じゃん!!
気を取り直して、血圧測定へ!!
これは、嫁にんの得意分野です。
しかし!!
結果は、ご覧のとおり!!
左が私、右が嫁にんです。
ショックを受けた嫁にんは
それに引き替え、嫁にん高くね?
おそらく、嫁にんは測定器を前にすると、テンションが上がるのだと思います。
先月、嫁にんが咳が止まらずに通院した際には、血圧が160近かったために測り直したそうです。
更に、骨密度の測定へ!
ここは検査結果のプリントアウトが無かったので、結果を液晶画面で確認するだけだったのですが、気になる結果は?
旦那ぽん:C(まずまず)
嫁にん :E(一番低い)
帰りの車中で、嫁にんは、ずっと「解せぬ」を連発していました。
結果分析
嫁にんと私は、毎朝、トマトジュースにアマニ油を数滴たらして飲んでいます。
その他に、私は「酢ピーナッツ」と「酢卵」も飲んでいます。
お酢が身体に良い効果があるのは周知の事実ですが、特に、酢卵はカルシウムを効率良く摂取できるだけでなく、動脈硬化の予防にも効果があるといわれています。