FM NACK5(79.5MHz)リスナーであれば1度は耳にしたことがあるでしょう。
「くっせになる味~ラーメンの山岡家~♪」
我ら戌年夫婦は数年来の山岡家のファンです。
定期的に油に浸かったほうれん草を欲してしまうのです。
Contents
山岡家レギュラーメニュー一覧

※山岡家公式サイトより
醤油
醤油ラーメン | 650円 |
醤油ネギラーメン | 740円 |
醤油チャーシュー麺 | 870円 |
醤油ネギチャーシュー麺 | 970円 |
醤油ピリ辛ネギラーメン | 740円 |
醤油つけ麺 | 740円 |
味噌
味噌ラーメン | 650円 |
味噌ネギラーメン | 740円 |
味噌チャーシュー麺 | 870円 |
味噌ネギチャーシュー麺 | 970円 |
味噌ピリ辛ネギラーメン | 740円 |
味噌つけ麺 | 740円 |
塩
塩ラーメン | 650円 |
塩ネギラーメン | 740円 |
塩チャーシュー麺 | 870円 |
塩ネギチャーシュー麺 | 970円 |
塩ピリ辛ネギラーメン | 740円 |
朝ラーメン | 450円 |
特製味噌
特製味噌ラーメン | 750円 |
特製味噌ネギラーメン | 840円 |
特製味噌チャーシュー麺 | 970円 |
特製味噌ネギチャーシュー麺 | 1070円 |
辛味噌
辛味噌ラーメン | 750円 |
辛味噌ネギラーメン | 840円 |
辛味噌チャーシュー麺 | 970円 |
辛味噌ネギチャーシュー麺 | 1070円 |
辛味噌つけ麺 | 840円 |
プレミアム塩とんこつ
プレミアム塩とんこつ | 860円 |
※値段は全て税込です。
私たちは定番である醤油が1番好きです!(午前中であれば朝ラーも好きです♪)
以前は、期間限定メニューに挑戦したこともあったのですが、やっぱり醤油ラーメンがよかった…と思ってしまうので(他のメニューも美味しいのですが醤油が好きすぎて)、半分も食べないうちにだんなぽんが頼んだ醤油ラーメンと替えてもらっていたら…
と、さすがに怒られました。ぐすん。
でも文句を言いながらも交換してくれるだんなぽんです。
山岡家サービス券とは?

※山岡家公式サイトより
山岡家は券売機で食券を購入するのですが、食券と共に出てくるのがサービス券です。
サービス券は5枚で餃子、10枚でラーメン(醤油か味噌か塩)、13枚でプレ塩またはつけ麺(醤油か味噌)のどちらか、50枚で山岡家オフィシャル オリジナルTシャツと交換できます!
サービス券の有効期限は1年なので、1人で50枚集めるのはちょっと無理では?と思うかもしれませんが、山岡家では時折サービス券2枚出しキャンペーンが開催されていたりするので、2枚出しキャンペーン期間中に通えばTシャツゲットも夢ではありません!
山岡家通販はある?
山岡家では通販もやっています!
乾麺セット、生麺セット、通販専用特製味噌ラーメンなど気になる商品が目白押しなのですが、1番気になるのはコレでしょう。

山岡家の店舗で実際に使っているものと同じどんぶりなんですって!
お値段なんと!
2,560円(税190円/送料無料)
いいのです…。
我らはどんぶりが見たくなったらお店に行くからいいのです…。ちょっと欲しいけども。
山岡家は風邪に効くって本当?

最初にお断りしておきます。
これ、私たち戌年夫婦が勝手に思い込んでいるだけです!(笑)
でも家系ラーメンは風邪に効くというまことしやかな噂もありますし、あながち間違っていないかも!?
山岡家のスープのベースとなっている豚骨!
豚骨には、抗炎症作用があるのではと考えられており、鼻やのどの炎症を抑えてくれる!
山岡家の醤油ラーメンといえば油まみれのほうれん草!
ほうれん草には、ビタミンCとβカロテンが含まれており、これらは白血球の働きを活発にすることから免疫機能が高まって風邪が早く治る!
山岡家には必ず3枚の海苔が入ってる!
海苔に含まれるβカロテンが粘膜を強化すると考えられており、ウイルスや細菌を体外に排出することで風の治りが早くなる!
山岡家といえば卓上にあるにんにく!
にんにくに含まれているアリシンには殺菌効果があるので、風邪ウイルスをやっつけてしまう!
山岡家でもう1つ忘れてはいけないのが卓上にある豆板醤!
唐辛子に含まれるカプサイシンには免疫力の向上や新陳代謝がアップさせる効果が期待できるため、ウイルスや細菌の増殖を抑制したり、風邪の予防になる!
なんか、めっちゃ風邪に効きそうな感じですよね。(笑)
風邪をひきそうかも…そんな予兆を感じたら、山岡家のラーメンでやっつけちゃいましょう!(他人にうつして治すのはナシですよ!!)