いびき

【いびき防止サプリ】本当に効果があった!驚きの測定結果を公開

いびきっケア習慣3日目

こんにちは、旦那ぽんです。
今日も、いびき防止サプリ『いびきっケア習慣』の続編レポートです。

1日目の体験レビュー

この日は、『いびきっケア習慣』とグリシンサプリを飲んで、マウスピースをつけた状態で寝ました。

【いびき防止サプリ】マグネシウムとリンゴ酸!その効果とは!?いびきがサプリで改善する?最近、いびき防止サプリが話題ですが、本当に効果があるのでしょうか?いびきサプリ=コエンザイムQ10という図式が多いですが、配合していないサプリもあります。今回は、そこに注目してみました。一晩だけですが、驚くべき効果が!...

全体的な印象は、「サプリだから、こんなものかな?」という感じで、一定の効果を感じつつも、イマイチな満足度でした。

2日目の体験レビュー

2日目である昨日は、マウスピースとグリシンサプリは止めて、真っ向から『いびきっケア習慣』だけで勝負しました。

【いびき防止サプリ】本当に効果はあるのか?体験レビュー2日目いびき防止サプリメント『いびきっケア習慣』の体験レポ2日目です。マウスピースとグリシンを併用した昨日と『いびきっケア習慣』だけを使用した比較レビューです。いびき防止サプリは本当に効果があるのか?他のアイテムと併用すると効果がアップするのか?...

そこそこ、満足いく結果が得られましたが、スマホの置き位置の関係で、いびき音の大きさが正確に測定できなかった印象があり、その点では完璧なデーターではありませんでした。

そこで、今回が3回目のチャレンジです。
『いびきっケア習慣』には睡眠導入効果があるようで、飲んでから30分程度で軽い眠気を覚えます。
そのタイミングで就寝するのが、安眠できるコツです。

スマホアプリの「いびきラボ」の測定では、夜の9:30には入眠しているようです。
途中、11:30頃にトイレに立ちました。
その時、いびきラボを確認すると!?
ナント!黄色(喧噪)やオレンジ(激しい)がない!!
わずかに入眠時に黄色があるだけで、それ以外は若竹色(軽め)です。
これは、スゴイ効き目です。

どうです?
いびきスコアを見ても、未使用(左側)は「119」なのに対して、3日目は、たったの「40」しかありません。
いびき率も、未使用51%に対して、3日目は23%なので、その差は歴然です。
『いびきっケア習慣』は、私にドハマリなサプリだったようです。
それでも残念な点が、数か所に点在している黄色い部分です。
これが消えてくれれば、心残りはなくなるのですが・・

今朝、起きてみたら、若干ですが鼻づまりだったので、ここらへんに原因があるのかもしれません。
今晩、トイレに立つことがあったら、鼻スプレーをしてみようと思います。
これで治まったら、言う事なしですね。

だんなぽん
だんなぽん
旦那ぽん愛用はコレ!
よめにん
よめにん
前にも言ってたじゃん!

10日間で1袋!?

『いびきっケア習慣』は、1袋30粒入りで1,240円です。
1日1粒飲んで1ヶ月は持ちますが、私のように1日3粒飲んでいると10日で終わってしまいますから、1ヶ月3袋が必要になります。
ですから、1ヶ月で3,720円になる計算です。

このコストでいびきが治まれば安いものかもしれませんが、ちょっと予定外の出費です。
それなら90粒入りでコストダウンを図った商品も販売してほしいものです。
でも、CPAPよりも低コストなので、文句は言えませんね・・・

第2の『いびき防止サプリ』到着

そうこうしている間に、楽天で購入した『快眠いいね』が到着しました。

コチラの方は、1日3粒で1袋90粒入りなので、1ヶ月で1袋ペースで飲み続けられます。
まず、その詳細をお伝えします。

【快眠いいね成分】

名称 還元型コエンザイムQ10含有加工食品
原材料名 米糠発酵物(GABA含有)、還元型コエンザイムQ10、羅布麻エキス、板藍根エキス末(板藍根エキス、デキストリン)、カリンエキス松(デキルトリン、カリンエキス)グリシン、結晶セルロース、リンゴ酸、酸化マグネシウム、テアニン、ビタミンC、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、セラック、L-パリン、L-ろいしん、L-イソロイシン、L-シシン塩酸塩、L-メチオニン、L-フェルアラニン、L-トレオニン、L-トリプトファン、L-ヒスチジン、ナイアシ、ビタミンE、HPC、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12

【栄養成分表示:3粒900mgあたり】

エネルギー 3.29kcal
たんぱく質 0.27g
脂質 0.04g。
炭水化物 0.46g
食塩相当量 0.002g

以上、商品パッケージ裏面より

『いびきっケア習慣』が1週間後に終わるので、その次は『快眠いいね』に引き継ぎレポートする予定です。
それでは、今晩の続編レポート!
『いびきっケア習慣』+『ナザール』の結果をお楽しみに!!