Contents
難消化性デキストリンでダイエット!
日々の日課としてTwitterを良く見ているのですが、ワンタッチシュガーポットに足(靴)の消臭剤を入れ靴に一振りすると良い!というツイートがあって、なんとなくワンタッチシュガーポットをamazonで探してみたことが難消化性デキストリンとの出会いです。
ワンタッチシュガーポットの商品を見た後に買っているのは?に出てくる商品や、大半の人の用途(口コミ)が難消化性デキストリンばかりなのです。

難消化性デキストリンというのは特定保健用食品(トクホ)として認められた水溶性食物繊維の一種で、食後の血糖値の急激な上昇の抑制すると言われています。
トクホというだけで効きそうな感じがしますよね!
難消化性デキストリンとは?
消化性デキストリンとは…
- 血糖値の上昇を抑制(炭水化物・糖の吸収を抑制)
- 肥満満予防
- 糖尿病予防
- 便秘予防
- 整腸作用
- 内臓脂肪を減らす
- ミネラルの吸収が高まる
- 腸内フローラの改善
などに効果があると言われています。なにこれすごい。
血糖値の上昇が抑制されることで、インスリンの分泌が少なくなり、糖が脂肪に変わる量も減り、ダイエット効果に繋がります。
食後の血糖値が急激に上がる血糖値スパイク(食後高血糖)は危険とNHKでもやっていました。
私は仕事で美容系の記事を書くことがあるので、ちょいちょい難消化性デキストリンというワードは目にしていたのですが、ダイエットサプリに配合されている一成分という認識でしかなかったため、単体の商品があることに驚きました。
ダイエットサプリって、定期コースで縛りがあったり結構お高いので、難消化性デキストリンは安いし単体でいいのでは?と思い早速購入しました!
ワンタッチシュガーポットがあわせ買い対象商品なので、ワンタッチシュガーポット緑(1番安い)と、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)400gと一緒に買っても、2000円にならないのが悔しいですが、漫画などと一緒に購入です。
ちなみに私がかったのはコレ。
ここ数年ダイエットに励んではいるのですが、なかなか痩せられず…。
でも、一昨年は作り置きダイエット(糖質制限)をし、1ヵ月で4kgの減量に成功!!
…したのですが、見事にリバウンドし、現在人生最高体重記録を日々更新しています…。
カロリミットなら持ち運びに便利!
余談ですが、難消化性デキストリンに行きつくまで、カロリミットやメタバリアを数か月続けたこともあります。
難消化性デキストリンは持ち歩くには不便なのと、水分がないと摂取しづらいので外出が多い方にはカロリミットやメタバリアはおすすめです!
大人のカロリミットは今ならお試し2週間分が送料無料1,000円(税込)で購入できます!
しかも2袋!
難消化性デキストリンの味は?
私が買った難消化性デキストリンは無味です。ちょっとのお湯ですぐに溶けます。
旦那もその後、楽天で難消化性デキストリンを購入していましたが、粉がパウダーシュガーのような感じでやや溶けにくい印象を受けました。
お湯にとかしても味を感じないので、コーヒーや紅茶、汁物などに入れると取り入れやすいですね。
難消化性デキストリンの飲み方は?
ダイエット目的の場合は、難消化性デキストリンを体内に入れることによって血糖値の上昇を抑え、糖の吸収を抑えてくれるので、食前に摂取するか食事にそのまま混ぜて食べると効果的のようです。
一日の摂取量の目安は、おおよそ5~10g程度とのことなので、ワンタッチシュガーポットであれば一振り約3g出るので(商品仕様の一振り3gはグラニュー糖の量なので、あくまでだいたいそれぐらいという感じです)1日3回摂取すればちょうどいい量になります。
便秘解消目的の場合は、いつでもOKのようですよ。
難消化性デキストリンは便秘に効果ある?

難消化性というネーミングから、逆に便秘になってしまいそうな雰囲気がありますが、食物繊維なので便秘に効果があるはずです!
私は便秘に悩まされたことがなく、元々毎日快便なので便秘に効果があったかはわからないのですが、朝の便の回数が増えているのでお通じ効果は抜群です。
あと、毎食摂取してもゆるくなったり下痢にもなっていません。
元々快便だったため、軟便になってしまったり、逆に便秘になってしまったら嫌だなと若干不安だったのですが、(知人に強力わかもと(整腸剤)がいいよと勧められたのですが、お通じに困ってなかったのと、摂取したことで便秘や下痢になったら嫌だったのでスルーした過去があります)杞憂に終わりました。
商品の説明には「多少おなかがゆるくなる可能性もございますので、少量からお試し下さい。」とありますので、お腹が弱い方はちょっとずつ試すことをおすすめします。