面白そうな資格・講座を紹介する企画第12段となりました。
今回紹介するのは一風変わった資格・講座が多いN-Academyです。

N-Academy
サービス・インスペクター認定講座

サービス・インスペクターとは、簡単に言うと「飲食店の覆面調査員」です。サービス・インスペクター認定講座は、即戦力になる覆面調査員になるための講座になります。
飲食店の覆面調査というのは、お客さんを装って実際に飲食店などに潜入し、レポートをするというのが仕事になります。バイト代も貰えますし、条件によっては飲食代がまるまる支給されるケースもあるので、外食が好きな人には最高のお仕事です!
サービス・インスペクター認定講座では、実例動画などを見ながら勉強することができるので初心者の方でも基礎から学ぶことができますし、すべての学習を終え、実際に店舗に出向いての「調査レポート添削」に合格することで、サービス・インスペクター認定を取得することができ、認定された後は案件受託も可能です。
受講料は5,715円(税抜)です。
調査項目の理解や、レポートの書き方などを身に着けることができるので、覆面調査員として活動したい方はもちろん、観察力や文章表現能力を身に着けたいという方にもオススメです。
温泉ソムリエ認定講座

最近芸能人の方で取得している人が増えているというのが、この温泉ソムリエの資格です。
温泉の正しい知識と正しい入浴法を身につけることができるので、温泉好きの方にオススメの講座です。
受講料は24,000円(税抜)で、すべての学習を終え、オンラインテストに合格することで、温泉ソムリエに認定されます。
ちなみに温泉ソムリエ協会主催の「温泉ソムリエ認定セミナー(半日の受講で認定可)」または「温泉ソムリエ認定ツアー(1泊2日)」でも温泉ソムリエになることができます。
温泉ソムリエ協会
一人で取得したいと言う方は、N-Academyの講座がオススメですが、人と交流したいと言う方や、手っ取り早く取得したいと言う方は、セミナーかツアーの参加がオススメです。
親の就活講座

我が子と就活 内定ゲット!親の就活講座は、就活をしている人向けの講座ではなく、就活をしている子どものために、親が今どきの就活事情を知り子供への接し方を学ぶという講座です。
保護者世代の就活と今どきの就活は大いに様変わりしているとは言っても、2018年は空前の売り手市場なので、就職氷河期真っ只中で就活を行っていた私からしてみたら…。
…と思ってしまいます。
ちなみに受講料はメール相談コースで9,000円(メール相談2回まで)、スカイプ相談コースで12,000円(スカイプ相談1回まで)です。
正直、この講座はさすがにちょっと…と思っていたのですが、就活のプロによる就活指導を直接受けることができるので、それはそれで結構有用かもしれません。
子どもの就活の悩みを相談できる人がいないという人も多いと思いますので、カウンセリングだと思えば料金も高くはないと思います。
誰かに聞いてもらうだけで、心が軽くなるということはよくあることですので、子どもの就活に悩んでいるという方は利用しててはいかがでしょうか!
≫ 親の就活講座