面白そうな資格・講座を紹介する企画第11段です。

今回紹介するのは、フェリシモのCouturier(クチュリエ)です。
フランス語で仕立て屋さんを意味するCouturierは、手作りをやってみたいけど一歩前に踏み出せないという方に生み出されたオリジナルキットセットを販売しているサイトです。
Contents
Couturier(クチュリエ)
マニキュアで可憐に咲かせる お花のアクセサリーの会
ワイヤーで花びらの形を作り、マニキュアを塗ってと膜を作りお花の形にするクラフトです。ディップアートの簡易版ですね!
このキットで練習すればディップアートにも応用できると思いますよ!
料金は月1セットで1,900円(税別)です。(6回コース)
ディップアート
ディップアート(アメリカンフラワー) はワイヤーとディップ液(合成樹脂液)を使用したアートフラワーのこと。 透明感のあるまるでガラス細工の様な緻密で繊細な色合いが特徴的。
このキットで作り方に慣れたら「マニキュアで描くグラデーション 繊細な表情にときめく和の花アクセサリーの会」もオススメです。グラデーション技術でさらにバリエーションが広がります!
≫ マニキュアで描くグラデーション 繊細な表情にときめく和の花アクセサリーの会
植物図鑑からそっと取り出したような 布花のコサージュの会

風合いのある綿や麻の素材で作るコサージュキットです。ふだん着にもブローチ感覚で着けられるデザインですが、標本のように仕立ててオブジェにするのもとても可愛いと思います。
料金は月1セットで1,600円(税別)です。(6回コース)
≫ 植物図鑑からそっと取り出したような 布花のコサージュの会
時をとじ込めた海と森の風景 UVレジンで彩る 小さなガラスドームの会
「時をとじ込めた海と森の風景 UVレジンで彩る 小さなガラスドームの会」は小さなガラスドームにUVレジン液を使って作り込むクラフトです。
小さなガラスドームの中に童話のような世界感を生み出すことができるキットになっています。
料金は月1セットで2,600円(税別)です。(6回コース)
≫ 時をとじ込めた海と森の風景 UVレジンで彩る 小さなガラスドームの会
海と森の小さな世界をとじ込めた幻想的なUVレジンアクセサリーの会
海と森、それぞれの世界観を、ガラス粒やモス、イラストペーパーなどを使って、UVレジン液で立体的にコラージュし作品を創るキットになっています。
イラストペーパーが付いているので、レシピを参考に組み上げるだけでどなたでもプロの作品を簡単に作ることができます!
料金は月1セットで2,500円(税別)です。(6回コース)
≫ 海と森の小さな世界をとじ込めた幻想的なUVレジンアクセサリーの会
自然の輝きを集めたオーガンジーを刺しゅう糸で彩るアクセサリーの会
透け感のあるオーガンジーに刺しゅうで仕立てるアクセサリーです。
刺繍はクロスステッチくらいしかやったことないのですが、このアクセサリーキットは簡単で、しかもシンプルでとても可愛らしい作品が作れるので、刺繍を始めてみたいなと思いました!
料金は月1セットで1,800円(税別)です。(6回コース)
≫ 自然の輝きを集めたオーガンジーを刺しゅう糸で彩るアクセサリーの会