Contents
ヒュウガトウキで正月太りを解消しよう!
年末年始のお休みは取れましたか?
私は、1週間、マルっとお休みが取れました。
だらだらと過ごしていたら、びっくり!!
1週間で3キロも太ってしまいました・・・

よめにん
そんな人には、ヒュウガトウキがおすすめ!!

ヒュウガトウキとは?

ヒュウガトウキは『日本山人参』とも呼ばれ、国内のみに生息するセリ科の植物です。
「ヒュウガトウキが育った土壌は、向こう3年間は農作物が育たない」と言われるほど、大地の栄養分を吸い尽くすので、多種多様な栄養成分を含んだヒュウガトウキは、江戸時代より九州地方南部(日向の国)で『神の草』と謳われ珍重されてきました。
ヒュウガトウキはこんな人におすすめ!

ヒュウガトウキは、運動不足や食生活が乱れている人などにおすすめです。
体の中からサラサラになることで、酵素や栄養素が隅々まで行き渡り、身体に本来のパワーが蘇るので、ハリやツヤが気になりだした女性にもピッタリです。
身体のめぐりサラサラに♪おいしさを追求した【ヒュウガトウキのお茶】
ヒュウガトウキはお茶とサプリで『めぐり』を改善!

アイシー製薬株式会社から販売されているヒュウガトウキには、ティーバッグとサプリの2種類があります。
ティーバッグ(ヒュウガトウキのお茶)
ホットで淹れる場合

約1.8~2リットルの沸騰したお湯にティーバックを1つ入れて、5~10分ほど煮出します。
火を止めてからも、そのままティーバッグを入れたままにしておくと、一層、濃いお茶が楽しめます。
アイスで淹れる場合

『水出し』ではなく、一度、煮出したお茶を冷ましてから、冷蔵庫で保管します。
冷やしたお茶を入れたピッチャーに、リンゴやオレンジなどを入れると、さわやかなフルーツティーとしても楽しめますし、ミルクと混ぜればミルクティーとしてお子さんでも美味しくいただくことができます。
だんなぽん
季節柄、ホットで頂きましたが、苦みが無く、美味しく飲むことができました。
よめにん
ノンカフェインなので、就寝前でもOK

サプリメント(ヒュウガトウキのめぐみ)

1日5~6粒を目安に飲みます。
サプリなので、飲むタイミングや飲み方に関しては、特に気を付けなくてもよさそうです。
だんなぽん
お茶は1箱30包入り、サプリは1パック180粒入りです。
よめにん
それぞれ1か月分といったところですね。