今日は「ピールローション」や「Wフラーレンマスク」でお馴染みのビューティーモールからグリセリンフリーローションが発売されたので、早速購入しちゃいました!



グリセリンフリーローションとは?

グリセリンフリーローションの正式名称…
パッケージ表には
Premium APPS+E(TPNa)+α 7C+Fullerene +5Ceramide some Lotion
Eternal Beauty V cocktail lotion
パッケージ裏には
BMアルファV ローションプラスGF
商品ページには
グリセリンフリー】APPS+E(TPNa)ローション【フラーレン・5セラミド(ナノカプセル)・5C】
と表記されています。
商品名としては、BMアルファV ローションプラスGFなのかな…??
このグリセリンフリーローションは浸透型ビタミンC誘導体APPSを高配合した保湿化粧水です。
APPSと相性の良いフラーレン、ヒト型セラミド(ナノカプセル)VCエチルがたっぷり配合されているので、毛穴引き締め効果がスゴイと評判なのです!
グリセリンフリーローションの効果的な使い方

- 洗顔
- スキンコントロールローション
- グリセリンフリーローション
- クリームまたはジェル
グリセリンフリーローションは洗顔後、ビューティーモールのスキンコントロールローションでお肌を整えた後に使うのが効果的です!

ちなみに、スキンコントロールローション(ピールローション)は角質ケアを目的としたスキンコントロールローションで、高密度果実抽出液がお肌に堆積した古い角質を優しく取り除き、肌環境をクリアに整えるというものです。(拭き取り化粧水とか導入美容液のようなものです)
グリセリンフリーローションの前にスキンコントロールローション(ピールローション)を使うことで、グリセリンフリーローションの効果がより高まります。

グリセリンフリーローションの商品説明に
◇APPSとTPNa、セラミドを高配合しているため白濁します。泡立ちます。
とありますが、使ってみた感想としてはそんなに白濁している印象はなく、普通に出した感じでは泡立ちもありません。
べたつき感は全くないよ!
◇APPS及び、TPNa高配合のため独特なにおいがします。(高配合の証です。)
臭いについては確かに多少独特な臭いがしますが、無香料のスキンケア化粧品を使われている方であれば特に気にならない程度の香りです。
スキンコントロールローション(ピールローション)とグリセリンフリーローションを一緒に使って、分泌しまくりな夏の皮脂に負けないようお肌をお手入れしていきましょう!