今回はちのしお屋の令和元年記念石けん【めぐり石けん令月】を紹介します!

めぐり石けん令月とは?

めぐり石けん令月はちのしお屋が令和を記念し開発した石けんです。
自社栽培のゆずから抽出した自慢のゆずエキスに希少で良質な天然ゆずオイルを配合しためぐり石けんは、九州産の椿オイルをベースに温泉水で練り上げられた枠練り石けんです。
枠練り石けんとは?
枠に流し込んで冷やし固めることから枠練り製法と呼ばれる、石けんのつくり方の一つです。
完成までにたくさんの工程が必要となり、手作り石けんや高級石けんのための特別な製法です。
機械練り石けんは原料の98%を石けん素地としなければいけないため、美容成分の入る余地がほとんどないのですが、枠練り石けんの石けん素地の割合は40~70%なので、残りの30~60%分に美容成分やうるおい成分などを配合することができます。
4つの保湿成分
✅ ゆずエキス
熊本県山鹿市にある自社農園で、育てたゆずから抽出した自慢のエキス
✅ ゆずオイル
良質な天然ゆずオイル
✅ 椿オイル
九州産の椿の種子から抽出したオイル
✅ 山鹿温泉水
美肌の湯と言われる温泉水(湯宿湶)を使用
全成分

成分表記:
グリセリン、温泉水、ソルビトール、ツバキ種子油、ステアリン酸、ラウリン酸、水、ミリスチン酸、水酸化Na、ユズエキス、ユズ果皮油、トコフェロール
【CHINOSHIO(ちのしお屋)】公式通販
めぐり石けん令月を使ってみた!
ゆずの香りがするめぐり石けん令月。
泡たてネットを使って泡立ててみたらものすごい濃密な泡が立ちました!
ちょっとお高い洗顔フォーム並みに濃密な泡ができたので驚きました。
洗い上りはとてもしっとりしています。
めぐり石けん令月は、ゆずの香りが好きな方、乾燥肌にお悩みの方におすすめです。
是非お試しください!