インスタで最近よく見かける炭酸パック「purury(プルリ)」。
というわけで、今回は炭酸パック・プルリについて調べてみました!
調べれば調べるほどこれは使いたくなっちゃいますよ!
炭酸パック プルリとは?

※公式サイトより
炭酸パックとは?
炭酸パックとはその名の通り、炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んでいるパックのことで、炭酸ガスが肌に浸透することで細胞が活性化し、血行や新陳代謝が改善することでターンオーバーが促され、若々しい肌に導かれるというものです。
炭酸パックには、顔全体にジェルを塗るジェルタイプと、顔型のシートになっているシートタイプ、泡状になっている泡タイプの3種類あり、プルリはジェルタイプのものになります。
プルリとは?
プルリは特許製法によって4,000ppm以上の炭酸ガスを肌深部に送り届けることで、肌が本来持っている「ボーア効果」を利用してより多くの酸素を細胞に送り届けることを可能とした炭酸パックです。
【ボーア効果】
細胞が活性化し血液中の二酸化炭素濃度が上昇したり、血液のpHが低下するなどによって、ヘモグロビンが酸素を離しやすくなる現象のことをボーア効果と言い、より多くの酸素を受け取ることができるようになります。
また、ジェルは洗い流すタイプではなく、固まって剥せるタイプのジェルなので後処理が簡単ですし、パック後に洗顔をする必要もありません。
プルリの美容成分
プルリには、3大保湿成分の加水分解ヒアルロン酸(うるおい・ハリ)、水溶性コラーゲン(ハリ・弾力)、ヒト型セラミド(バリア機能)のほか、3大保湿成分を上回る保湿成分の水溶性プロテオグリカンが配合されています。
また、プルリにはノーベル賞成分のフラーレン(抗酸化・たるみ防止)やEGF(皮膚細胞の産生を促進)が配合されているほか、その他レチノール誘導体やプラセンタ、コエンザイムQ10など、18種類の美容成分が贅沢に配合されています。
ニキビに効果ある?
プルリはニキビ用パックではありませんので、ニキビに効能のある成分が配合されていませんが、乾燥による皮脂の過剰分泌が抑制されたり、毛穴が引き締まることでニキビへの効果も期待できると思います。
また、ターンオーバーが促進されることで、ニキビ跡も薄くなることが期待されます。
炭酸パック プルリの使い方は簡単?
- 洗顔し、水分を拭き取りましょう。
- B剤のフタを開け、カップの中にA剤を入れ、よく手早くかき混ぜてください。
- スパチュラで顔全体に塗ります。
だんだんと固まってきますので、5分を目安に塗り終えてください。
少し厚めに塗るのがポイントです。 - ジェルが固まるまで15~20分間パックをします。
放置時間が長すぎると肌を痛めてしまう恐れがあるため30分は超えないようにしてください。 - パックの橋にスパチュラを差し込みパックを剥します。
炭酸パック まとめ
炭酸パックプルリは、ミス日本2019のファイナリストも絶賛している今話題のジェルパックです。
公式サイトなら、40%OFFで購入できるお試しキャンペーンが実施中です!
40%OFFになるのは定期コースですが、継続回数の約束はなく、休止・再開・解約はいつでも可能です。
amazonをよく利用している人であれば、amazonpayが利用できるので、面倒な個人情報の入力の手間が省けますよ。